CosLookでは映画やドラマ、テーマ―パークなどに使用する多様な衣装や鎧などをデザインし、製作しております。また、長い間ホームページを運営しながら、様々な方に数多くのコスプレ衣装や小道具を製作してきました。
この度、皆さまとコミュニケーションを図ることができる多様なコンテンツを製作しようと思います。まず、当店で製作した数多くのコスプレ衣装や小道具の製作方法を次第に公開させていただきたいと思います。
パターンはもちろん単純かつ高級な製作技術まで全て理解しやすい説明と共に皆さまと打ち明けていきたいです。素敵な衣装や小道具を直接製作したい方に有意義な情報になれればと思います。
毎週の素敵な衣装、小道具製作講座をご参考に作ってみてください。
製作の際、お問い合わせなどがございましたら、LINEやツイッターを通じてお知らせください。
LINE ID : coslook
twitter ID : coslook1
【CosLook】刀剣乱舞 大和守安定 甲冑 ドールサイズ 作り方講座 |
---|
作成日: 2016-08-29
IP : 219.122.146.240
投稿者 : CosLook
カウント : 1157
|
今回は、刀剣乱舞・大和守安定が着用するドールサイズの甲冑の作り方講座です。
等身大の甲冑はCosLookでも製作しておりますが、今回はドールサイズの甲冑となります。 まずは、甲冑の型紙(パターン)を作成します。 もし、型紙が必要でしたら、コメント及びcoslook@gmail.comまでご連絡をお願い致します。 ![]() 胸板のベースとなる土台は3mmの黒色のEVA(合成樹脂)を使用致します。 ![]() 金色の紐は、金色の糸で再現しました。 カットした断面が粗い部分は、サンドペーパーで磨いて綺麗に仕上げてください。 原作のデザインのように順番で接着してください。 ![]() ![]() ちいさなディテールも見逃しません。 裾の部分は小さな釘を使用して再現しました。 胸板の白色の紐は少し太めの綿糸を使用しました。 ドールに着用させてみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まだ作業中ですので、完成しましたらまたアップロードさせていただきます。 もし素材やパターンをお探しの方、その他お問い合わせなどがございましたら、LINEやツイッターでメッセージをお願い致します。 また、法人向けのイベント衣装や小道具が必要でしたらいつでもご連絡ください。 みなさまのイベントをより盛り上げる衣装や小道具を製作させていただきます。 詳しくは、coslook@gmail.comまでご連絡をお願い致します。 |
番号 |
タイトル |
評点 |
作成者 |
作成日 |
照会 |
---|---|---|---|---|---|
9
|
★★★★★ |
CosLook
|
2016-11-04 |
1120 |
|
8
|
★★★★★ |
CosLook
|
2016-09-09 |
2544 |
|
7
|
★★★★★ |
CosLook
|
2016-09-02 |
6908 |
|
6
|
★★★★★ |
CosLook
|
2016-08-29 |
1157 |
|
5
|
★★★★★ |
CosLook
|
2016-08-24 |
1040 |
|
4
|
CosLook
|
2016-08-19 |
5721 |
||
3
|
CosLook
|
2016-08-15 |
2069 |
||
2
|
CosLook
|
2016-08-10 |
1227 |
||
1
|
CosLook
|
2016-08-02 |
4235 |